元々、体を動かすのが好きだったんだけど、なかなかキッカケがなくて運動を始められなかった人。
痩せるために今年からは運動しなきゃ、運動しなきゃと思いつつ、気がつけばこの時期になっていた人。
準備や道具でお金がかかるのはイヤ、なるべくお金がかからない、簡単なスポーツだったらしてみたいと思っている人。
チームでやるスポーツは人数を集めたり、大変。自分が好きな時に気軽にできるスポーツ・運動ってないの?と思っている人。
そんな人達にオススメ、この秋から始めたい一人で気軽にできる簡単スポーツ大特集。
初めてのフィットネスクラブや家で気軽にできるヨガ。基本的に身体、一つで女性にも簡単に楽しめるボルダリングに登山、トレッキングや定番のジョギングなど、始めようと思った時にすぐに始められるスポーツまとめをまとめてみました。
運動でダイエットとストレス解消!健康的な自分、目指しませんか?
ランニングシューズ
◆スポーツジムの始め方まとめ◆
気軽に運動と言えば、スポーツクラブやフィットネスジム。会費はかかりますが、トレーニング器具にプールにスタジオプログラムと運動する環境はバッチリ。会社帰りや休日の空いた時間にジムで汗を流してみませんか?
継続は力なり。続けられた人に聞いてみた。ジム通いが続けられる理由。そこには、簡単に実践できる共通点があった。
通い慣れている人でも、ついついやってしまいがちなルール違反や、マナー違反について、自分の戒めを込めてまとめました。
芸能人やセレブに出会える!? 都内の高級フィットネスクラブまとめ
普通のフィットネスクラブとは一線を画した都内の高級フィットネスジムをまとめてみました。有名な高級フィットネスクラブから隠れ家的なクラブ、一流ホテルのジムまで多数ご紹介。憧れの芸能人や有名スポーツ選手に出会えるかも!?
◆ヨガの始め方まとめ◆
走ったりする激しい運動はちょっと。。。という人にオススメなのがヨガ。筋肉をゆっくりストレッチすれば、肩こりや腰痛も改善。ダイエットにも効果的で、姿勢も良くなるヨガ、家でのスキマ時間に是非、始めてみませんか?
体が硬いとできないと思われがちなヨガ。しかし本当は、老若男女問わず一生を通じて続けられる運動です。様々なことに良いとされるヨガの効果をまとめてみました。
ゴルフは年配の方がするスポーツのイメージがありました。ですが、男子の石川遼選手、女子の横峯さくら選手・宮里藍選手などの影響で、子どももgolfを始める、そんな姿を見かけるようになりました。これから始める人のために何を揃えれば良いのかまとめてみたいと思います。選ぶ時の参考にされてみてください^^