おいおい、実は金持ちだったんかい!
芸能界には、父親が社長だったり、由緒ある家系だったり、実は元々セレブでお金持ちな人が沢山いるの知ってました?そんな意外と知られていないけど、実は社長の御曹司のお坊ちゃま、社長令嬢のお嬢様であった芸能人たちのファンの反応をまとめてみます。
実は社長令嬢だったお嬢様芸能人
実は社長令嬢だったあの芸能人。それを知ったファンの反応は?
平愛梨
映画「20世紀少年」のカンナ役でブレイク。そして、今、長友選手「アモーレ」で幸せ一杯の平愛梨は父親が建設会社の社長で、別荘を5つ所有。
平愛梨は、6人兄弟で、兄2人、弟2人、妹1人いる。愛梨はその中で長女。妹は同じく女優で今売り出し中の平祐奈。ちなみに長男・慶樹さんはアメリカでマネージメント業に就いていて、イケメン。ビバリーヒルズ在住で、仕事は海外コーディネーター(語学力他、能力がないとできない仕事)だという。
平愛梨は小さい頃は、ピアノやクラシックバレエや琉球舞踊など受講料が高い習い事をしており、裕福な生活だったといわれる。
ネットの声
実家も金持ちで心にも余裕あるだろうからガツガツした感じが無くていいね( •ꙍ•́ )✧
松下奈緒
NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」で大ブレイクした松下奈緒の父親は三井住友アセットマネジメントの社長。。
以前から「ピアノができるのだからお嬢様に決まってる」という声も多かった松下奈緒だが、過去には、日本フィルハーモニー交響楽団とモーツァルトの「ピアノ協奏曲第20番」を共演するなど、才媛ぶりを発揮。佇まいからして、明らかに一般人ではないと思っていたが。
ネットの声
高畑充希
朝ドラ「とと姉ちゃん」のヒロイン…偏差値70と頭も良く幼少期から習い事多数だったという。実家は創業70年を迎える企業を経営しており、社長令嬢として育った。椅子に使用されるスプリングや弾性材のメーカーで、2015年度の年商は12億円。創業70年を迎え、国内外に支社を持つ堅実な企業である。
裕福な家庭に生まれた高畑は、幼稚園の頃から塾に通い、小学生に上がるとピアノや声楽、習字といった習い事に追われる日々を送っていた。
ネットの声
河北麻友子
モデル・女優として大活動している河北麻友子の父はニューヨークで会社を経営。祖父は松下村塾出身というサレブレッド。ニューヨーク生まれの河北麻友子は女優を目指すために、2003年単身で日本に渡って来た帰国子女。実家は、マンハッタン区アッパーウェストサイドという高級住宅街にあり、高祖父は吉田松陰の教え子(松下村塾出身)でサンフランシスコ領事を務めた河北義次郎。
ネットの声
NY育ちがそうさせているのか物事をハッキリ言うけど受けも出来て可愛げもある。金持ち特有の余裕なのかあっけらかんとした明るさと楽しもうとする姿勢。そういうのが自然とボケ、ツッコミになってる。バランスがいい。
お嬢でモデルさんで努力しててプライドも高いだろうに体型いじられても笑っているのがすごい。
上から目線の礼儀知らずとみせといて夫人に褒められてるし!
実は超絶お坊ちゃまだった芸能人
実は凄すぎるほどお金持ちだった芸能人とそれを知ったネットの反応は?
関ジャニ∞大倉忠義
関ジャニ∞の大倉忠義さん(30)の父・大倉忠司氏は、低価格中心のメニューで焼き鳥屋に革命を起こし、“居酒屋界のユニクロ”と呼ばれる、居酒屋『鳥貴族』の社長。
昨年7月にジャスダック市場へ新規上場した際には、息子の忠義が同社の大株主の1人となっていることが発覚し連日のストップ高となった。大倉さんは、父親が飲食チェーン店を経営していることから「金持ち育ち」「ボンボン」と言われることがよくあるが、これについて大倉は「実家の店が大きくなったのはここ最近で、なんもボンボンらしい生活はしてない」と話している。
ネットの声
大倉忠義まさかの株だけで1億6千万てなによ
アイドル収入もあるのにくそ金持ちじゃないですか (゜-゜)
加瀬亮
演技派俳優としても知られる、俳優・加瀬亮も生粋のお坊ちゃま。父親である加瀬豊氏は、年商4兆円、日本7大商社のうちのひとつ『双日』の現役会長。父に役者になることを反対され下積み時代を送っていたことは有名なエピソード。
父の仕事の関係で7歳までをアメリカで過ごしたという加瀬亮だが、父親は加瀬が俳優を志すことに断固反対!父親からの援助は一切なく、貧乏時代は先輩俳優である、浅野忠信によく世話になっていたのだとか。
加瀬さんは、英語力を活かして、クリント・イーストウッド監督「硫黄島からの手紙」、「永遠の僕たち」を始め、ハリウッド映画など海外作品にも多く出演している
ネットの声
松岡修造
松岡修造氏は曽祖父が阪急阪神グループの創始者・小林一三氏であることは有名。さらに東宝名誉会長の父・松岡功をはじめ、兄は東宝東和社長、義兄は辻調理師専門学校校長、義叔父は阪急電鉄元社長、従叔父はサントリーホールディングス元社長、従祖叔父は総理府総務長官など、一族には名誉ある肩書が並んでいる。